Archive for 12月, 2013
カレンダー
広島の皆様!!!
サンフレッチェの逆転優勝!!!
見ました?見ました?
まさかの優勝!そして連覇です!
土曜日は、広島県中が歓喜しましたね☆
本当におめでとうサンフレッチェ!
昨日はスポーツ番組にたくさん出演してて、かぎりつきでした!
もう大興奮でした。
カープもこうなってほしいなぁ。。。と、今日はお客様とその話で盛り上がりました。
カープ好きなお客様が多い中、野球好きなお客様が多い中、
でもやっぱり地元のサッカーチーム、サンフレッチェが優勝すると、
サッカーを知らない人でも、
なんか嬉しくなってしまうみたいですね。
そういった力って本当にすごいです。
勇気をもらえますね!
本当におめでとうサンフレッチェ!!!
さて、冒頭から大興奮ですみません(笑)
今年もあとわずかですね。
来年に向けて、カレンダーが今年も出来上がりました!
結構好評をいただいているカレンダーです。
2014年は、、、
こんな感じです!
なんか昔話的な、豆知識満載のカレンダーにしてみました。
中身は、、、
こんな感じです。
ちょっと見て読んでしまいそうな内容が書いてあったりします。
今日から配ってますので、ぜひご来店くださいね。
早速、「カレンダーちょうだい!」って知ってるかのように来てくださったお客様がいます。
嬉しかったです。
それでは、数に限りがありますが、皆様のお手元に届けられられるように、配っていきますので、
ぜひ、ご来店くださいね!
お待ちしております。
総合支援法
ご無沙汰しております。
寒くなって、師走、、、12月となりました。
中国地方の山々も白く雪景色となっています。
早いもので1年が終わろうとしていますがいかがお過ごしでしょうか?
さて、総合支援法のお話を。
今年最後の福祉判定会が木曜日にありました。
福山市は偶数月の第1木曜日に判定会をしています。
毎回、たくさんの方々が申請に来ます。
待ち時間が少し長いのが大変ですが、
みなさんじっくり待ってくれています。
総合支援法によって補聴器が交付となります。
少しでもご負担が少なく、補聴器を使っていただける制度なので、当てはまる方はぜひこの制度を知っておいてくださいね。
補聴器専門館では、福祉補聴器もさまざまなメーカーがありますので、
福祉補聴器でも貸出を行い、試してもらってます。
そして、福祉補聴器も今ではカラーが充実しています。
おしゃれですね。
もし聞こえに困っていましたら、ぜひご相談にご来店またはご連絡ください。
寒くなってきましたので、最近は結露による、補聴器の途切れまたは音が出なくなるという症状が増えています。
耳かけ形は特に結露の影響で不都合が出ています。
そいういお客様には結露対策も行っていますので、
ぜひご来店くださいね。
点検掃除などは無料で行っていますので、他店購入の補聴器でも気軽にお持ちくださいませ。
師走、、、
お忙しいと思いますが、ぜひ補聴器のお手入れにご来店くださいね。
お待ちしております!